祝・看護師20周年!自分に送る幸せいっぱいチートデイ

未分類

このブログでは、

適応障害で退職を経験したわたしが、

✅ 自分大好き!

✅ 毎日楽しい!

✅ やりたいことがどんどん増える!

そんなポジティブ思考にシフトできた

 生活習慣&食生活の改善法 

をお届けしています!


とうとう、この日を迎えました!

チートデイ(≧◇≦)

実は、先日3月31日で、

わたしは看護師になって満20年を迎えました。

ずーっと看護師として走り続けてきたなぁ。

本当に頑張った。

自分で、自分のお祝いをしたいなぁ。

これまでの軌跡をねぎらってあげたいなぁ。

それで、何がいいだろうってじっくり考えて、

今自分に課していることの中で、

どれか一つを1日だけ解放しようと考えました。

禁酒グルテンフリーに取り組んでいます)

グルテンフリーを始めて2か月。

本当に、心が軽くなりました!

訳も分からず涙が出たり、

不安で押しつぶされそうになったり、

未来を悲観することしかできない、

そんなマインドを手放すことができました。

ところで、このグルテンフリー

ゆる~く続けていくと決意していました。

ゆるグルフリ♡

みんなで会食した時などは、自分だけ

「食べません」

なんて言わずに、その場の雰囲気と食事を

楽しもうって決めていました。

だけど意外にもこの2か月間、

そんな機会がめぐってこなかったんです笑

他の人と食事をする機会は多かったけれど、

どれも和食のお店だったりして、

パンやパスタを食べなければいけない

ということがありませんでした。

ありがたかったんですが、

わたし本来、パン・パスタ大好きなので、

これはこれでさみしい・・(;´Д`)

✅やっぱりたまには、食べたい

✅今のわたしなら、1日くらい小麦を摂っても翌日から元の状態に戻れそう

こんな気持ちがムクムク・・

迷わず、自分の看護師20周年記念

グルテンフリーのチートデイ

を設けることに決定しました。

そこで本日!

近所のパン屋さんにパンを買いに行きました~

1日だけの大サービス(自分への)

大満足できるように、たっくさん買いました!

クロワッサンと、シナモンロールと、アップルパイ(/ω\)

しかも、桜がきれいだったから、

帰り道添いの公園のベンチで

お花見をしながらクリームコロネも食べました。

お腹の皮膚がちぎれるかと思うくらい!

ジーパンのウエストもパチンパチンに

なるくらいにお腹いっぱいパンを食べました!

本っ当に美味しかった(T_T)

美味しかった 美味しかった 美味しかった

甘くて、トロトロで、

なんって幸せな食べ物だろうって思います。

きっと久しぶりだから、

こんなに美味しいんですね。

週一食べてたら、

ありがたさはこの1/10くらいだったんじゃないかな笑

あぁ~今日があって本当によかった。

自分に許可を出せて嬉しかった。

食べた罪悪感なんて

まったくないことにびっくりしました。

だって、グルテンフリーをするって決めた後、

「やっぱりや~めた」とか

「ちょっとくらいいいよね」

なんて風に、ぜんぜん、中断しなかったから。

もう二度とあの悲しみを味わいたくない、

開放されたい、

この気持ちがすごかったから。

だからがんばれた。

その自信があったから、

今日を作ることができたんだと思います。

今日があるから、

また明日からのグルテンフリーを楽しんで続けることができて、

自分のこころが軽くなるのをまた感じられる。

そして、またチートデイを楽しむことができる。

小さなゴール設定をいつもしながら、

今のこの一瞬を楽しんで進んでいこうと思います。

明日は今日より、半歩だけ前に進もう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました